ランタン

キャンプ初心者にもおすすめ!テントサイトでメインに使えるガスランタン!

更新日:

スポンサーリンク

キャンプをする際にはランタンは必ず必要なアイテムの1つです。

明るさを確保するという点ももちろんのこと、良い雰囲気を演出してくれる重要なアイテムだと思います。

ランタンの種類には

  • ガスランタン
  • ガソリンランタン
  • LEDランタン
  • 灯油ランタン
  • ロウソクランタン

以上の種類がありますが、メインとなるランタンにはガスランタンを使用している人が多いと思います。

また、ガスランタンは初心者の方でも使いやすいです。

メインランタンに選ばれる理由、おすすめのガスランタンを紹介します!

ガスランタンとは?

ガスランタンはガス缶を使って光を作るランタンです。

光量がとても大きく、温かい色の光がキャンプのムードを演出してくれます。

ガスランタンのいい所

光量が大きい。商品によって光量は違いますが、メインのランタンとして十分な光量を発揮してくれます。

特別なメンテナンスを必要としないので管理が楽で初心者でも扱いやすい。

キャンプの雰囲気作りに最適。簡単さやランニングコストという面ではLEDrランタンにはかないませんが、LEDランタンとは違う暖かい光で雰囲気を作ってくれます。

調理でガスバーナーを使用する方は燃料を統一する事で多少のコストカットにもなります。

キャンプ初心者の方は使いこなせるかが心配でLEDランタンから入る方が結構いますが、後に光量が足りないと感じガスランタンをメインランタンに移行する方がたくさんいます。

ガスランタンのデメリット

ガスランタンを使用するにはマントルとガス缶が必要なので高額ではないですがランニングコストがかかります。

寒冷地では光量が落ちる。ガス缶は低温では気化しにくくなる為、冬季のキャンプには向かないと言われます。ただし、寒さに強いガス缶も販売されているので一概には言えませんが。

4月後半に10℃を下回る環境下で使用しましたが、やはり光量が落ちました。

暖かい時期の使用が適していると言えます。

ガス缶の種類

ガスランタンで使用するガス缶にはCB缶OD缶の2種類があります。

CB缶(カセットガスボンベ)

家庭で使用するカセットコンロでも使用するガス缶です。

スーパーやコンビニ、どこでも購入できるので手に入れやすく、価格も一本約100円と低価格なのが最大のメリットだと思います。

OD缶と比較すると火力はやや劣るとされていますし、耐寒性も低いです。(最近は一部メーカーで寒い環境に対応できるとされるCB缶も販売されています)

OD缶(アウトドア)

いかにもアウトドアっぽい見た目がかっこいいのでOD缶を選ぶという人も居ると思います。

CB缶よりOD缶対応のランタンの方が多いですし、見た目もOD缶のランタンの方がカッコいいですね。

購入するにはアウトドアショップなどの専門店で手に入れる必要があるので、そこが難点ですが、今ではネットショップで購入が出来るので買いだめしておけば心配はいらないですね。

価格は一本500円程するので価格だけで比較するとかなり高いなという印象だと思います。寒冷地でCB缶を使用すると燃費が悪く何本も使用する事もあり得ます。

どちらがコストがかからないかは一概には言えません。使用する環境などを考えてランタンを購入する必要があります。

ガスランタンに必要なマントルとは?

今回紹介するランタンを使用する際に、必ず必要になる消耗品としてマントルがあります。

こちらはコールマンのマントルです。

基本的に、ランタンごとに専用のマントルが売っています。

価格は各メーカーあまり大差はありませんが、中にはマントルの値段が結構高い物もあるので、ランタンを検討する時にはマントルの値段もチェックしておくと良いでしょう。

空焚きが必要

マントルをランタンに装着したら空焚きという作業が必要になります。簡単に言うと、マントルを灰化させることです。

最初はちょっと怖いですが、一度やってみれば2回目からは問題なく出来ると思います。それほど難しい作業ではありません。

選ぶ時のポイントとなる明るさの表記

ランタンの明るさを表す単位があり、主に以下の3つで表記されています。

  • ルーメン(Lm):照明器具から発せられる光の量の単位、数値が多い程明るい。
  • ルクス(Lx):照明に照らされた場所の明るさ。
  • ワット(W):電力の大きさの単位。

メーカーによって表示が違う為、比較するのが難しいですし、ルーメンって何?ってなりますよね。

この辺りを深く知ろうと思うとかなりややこしいのでここでは、300ルクス以上1500ルーメン以上150ワット相当以上あれば、メインランタンとして十分使える明るさであると考えてください。

おすすめガスランタン選

コールマン 2500 ノーススター LPガスランタン

スペック

  • 明るさ:200W相当(レギュラーガス使用時)約1,543lm(ルーメン)
  • 燃焼時間:約4~8時間(470g缶使用時)
  • 本体サイズ:約φ14.5×26(h)cm
  • 重量:約 1.3kg
  • 燃料:OD缶

コールマン定番のガスランタンです。

コールマンはスポーツショップやホームセンターにも置いてあることが多い為、手に入りやすい事から使用している方が多い印象です。

明るさも200W相当と、メインランタンとして申し分ない光量です。

スノーピーク ギガ―パワーBFランタン

スペック

  • 明るさ:170W相当
  • 重量:1,025g(本体)
  • サイズ:本体/φ130×H235mm
  • 燃料:OD缶

高い人気を誇るスノーピークのランタンです。

170W相当の明かりでメインランタンとして使えます。

専用のソフトケースが付いているので持ち運びが便利です。

本体価格もさることながらマントルも他社と比較すると高いのでその点も考慮して検討したい。

SOTO 虫の寄りにくいランタン ST-223

スペック

  • 明るさ:200W相当
  • サイズ:直径13.6×高さ37.5cm
  • 重量:1.3kg
  • 燃料:CB缶

CB缶を使用するタイプのランタンなので一般的なCB缶も使えて経済的なのが良い所。

ただし、明るさを最大限に引き出すにはメーカー推奨のCB缶の使用をおすすめします。

トップの部分をスタンドに収納できるのでコンパクトに持ち運べる。

出典:SOTO

他には無い虫の寄りにくい工夫がされているので、子供連れのキャンプに使用したいランタンです。

ユニフレーム ガスランタンUL-X

スペック

  • 明るさ:【プレミアムガス】240W相当【レギュラーガス】210W相当
  • サイズ:【使用時】約135×120×355mm【収納時】約135×120×210mm
  • 重量:約1.4kg
  • 燃焼時間:【プレミアムガス】約4時間【レギュラーガス】約5時間
  • 燃料:CB缶

低温時でも燃焼部の熱をカセットガスに伝え、火力を落とさない「パワーブースター」が付いています。

プレミアムガス使用時は240W相当!

CB缶使用のガスランタンです。SOTOと同じく一般的なCB缶の使用も可能ですが、メインランタンとして使用するならメーカー推奨のCB缶を使用して明るさを最大限引き出しましょう。

こちらもトップ部分を収納できるのでコンパクトに持ち運べる。

EPIgas MB ランタンオート

スペック

  • 明るさ:400LX(約 200W 相当)
  • サイズ:使用時/H141×Φ104mm収納時/H150×D109×W107mm
  • 重量:265g
  • 燃焼時間:200分
  • 燃料:OD缶

登山家に愛されるブランド、EPIgasの創業は1961年。

1994年から日本での開発・製造を開始。日本製というのも魅力的。

重量はわずか265gながら、200W相当の光量を誇る。

まとめ

いかがでしたが?今回はキャンプでメインに使えるガスランタンをご紹介しました。

OD缶のランタンの方がフォルムが、ランタンらしくてカッコいいなと私は思います。

メインとなるランタンの存在はキャンプにとってとても大事なので、使用する環境やランニングコストの面、トータル的に考慮してご自分に最適なランタンを選びましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ランタン

Copyright© to the nature , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.